【Tikiナビの風景】
Tikiナビスタッフは情報収集のため岡山県内各地にお伺いしており、さまざまな場面や風景に出くわすことがあります。
3月も今日で終わり、明日からは新年度がスタートします。4月1日からは電力の自由化、晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン、各地のさく祭りなどなど、いろいろ新しいことが始まってワクワクしますね!
さて本日は、食べたことはなくても誰もが知っている「ラーメン太郎」さんの「レモンラーメン」をご紹介。
お店は岡山市南区新保の国道2号線バイパスの側道沿いにあるので、名物レモンラーメンの看板が気になっているという方も多いのでは?!
さっそく「太郎名物 レモンラーメン(700円)」を注文。その名の通り、ラーメンの上にスライスされたレモンがぎっしりです。
スープは豚骨ベースで麺は細麺。何でも、濃厚な豚骨スープをさっぱりと食べられるよう考案されたのだとか。レモンを具として食べるわけではないのでお間違いなく。(食べてもいいんですけどね。)
時間の経過とともに豚骨スープにレモンの酸味が溶け込んでいきますので、自分好みの味になったところで小皿にレモンを移します。(早めに移すのがオススメです。)
チャーショーメンなみに入った肉厚のチャーシューも酸味のあるスープに合いますね。タン塩をレモン汁で食べるのと似た感覚です。キワモノというイメージが強いレモンラーメンですが、決してキワモノではない美味しさです。
また、ラーメンとは関係ないですがカウンターにはこのお店独自の「メンデルスゾーン」が設定されています。ちなみに、お店のBGMはメンデルスゾーンではなくてポップな音楽ですけどね。
気になっている方は是非お試し下さい!