【Tikiナビの風景】
Tikiナビスタッフは情報収集のため岡山県内各地にお伺いしており、さまざまな場面や風景に出くわすことがあります。
いよいよ8月最後の週末になりますね。夏を楽しむ最後のチャンスですよ!さて本日は、昭和25年創業お向かいの浅月さんとともに岡山ラーメンの源流といわれる「冨士屋」さんにおじゃましました。お店は数年前にリニューアルされているので今風の外観です。さっそく、中華そば(680円)を注文。とんこつベースのしょうゆ味スープですが量が多くて麺が見えないほどです。うれしいけど飲み干せないかも・・。また、色は濃いめの醤油色で油膜もしっかりありますが、味は意外にあっさりしています。チャーシューは厚みはあるのにトロトロ(特に脂身)なのが最高ですね。夏限定の「つけそば」なんてメニューもあって、老舗の味を守りつつも新しいモノにもチャレンジしているところが好感触です。お店とは関係ないですが、けっこうなお歳と思われるおじいちゃんが来店して「麺を超柔らかめで」とオーダーしていて、なんかカッコイイなぁ~と思っちゃいましたよ。